投稿日:2021年5月14日

基礎工事の施工内容を一挙ご紹介!

こんにちは!石川県白山市に拠点を置き、同県南部で土木工事を手掛けている小野建設工業です!
基礎工事は建物の健全性を保つためには必要不可欠な工事ですが、その内容までご存じの方は少ないのではないでしょうか?
今回のコラムでは、基礎工事の施工内容を順に沿ってご紹介していきます。

基礎工事の種類


基礎工事にはさまざまな種類があり、建物の種類や立地条件などを考慮してベストな工法を選択が必要です。
大きく分けると、軟弱な地盤で用いる杭基礎と、地盤に基礎をつくる直接基礎の2つとなりますが、直接基礎の中でもベタ基礎や布基礎、独立基礎などが存在します。
また、コンクリートの強度を高める鉄骨基礎、荷重を分散するフーチング基礎、そして床下防湿を目的とした防湿基礎など、建物の安全を維持するためにあらゆる技術が用いられています。
それでは、一般的な基礎工事の流れを順に追って行きましょう。

基礎ができあがるまで

1.地縄張り

まず、基礎となる場所の外周に縄や使って印をつけます。
そして、遣り方工事と呼ばれる、木杭などを使って基礎の高さを示す作業を行います。

2.掘削工事

重機を使って基礎の地盤まで土を掘り返します。
作業には1~2日程度かかります。

3.砕石敷き

地盤の耐久性上昇を目的として、細かく砕いた石(砕石)を敷き詰めます。
この際、建物の重みによる基礎沈下を防ぐために、機械で地面全体を締め固めます。
現場によっては砕石入れと呼ばれることもあります。

4.捨てコンクリート

砕石の上から防湿シート敷きを行ったあと、基礎の外周部に捨てコンクリートを流します。
捨てコンクリートとは、建物を建てる位置を間違えないようにするための印です。

5.配筋

建物が鉄筋コンクリート造りの場合、引張強度を維持するために鉄筋を組みます。
近年の工法では作業を効率化することが可能で、2~3日程度で完了します。

6.外周型枠組み

後工程で流すコンクリートが外部に漏れないように、基礎外周に型枠を組みます。

7.コンクリート流し

準備が整ったらいよいよコンクリートを流していきます。
まず、基礎のベース部分にコンクリート打設を行い、平らにならしていきます。
そして、ベースコンクリートが乾燥したら基礎内部に型枠を組み、再びコンクリートを打設します。
いずれの作業も建物を頑強に建築するために必要な手順です。

8.型枠外し

コンクリートが乾いて強度が確認できたら、雑コンと呼ばれる仕上げコンクリートの打設を行い、型枠を外したら基礎工事が完了となります。
以上の工程をしっかりと実施することで、安全な建物が建築されているのです。

新規スタッフ募集中!


弊社は石川県金沢市を中心に、主に同県南部を活動エリアとして、建物に関わる土木工事業に携わっております。
地盤改良工事をはじめとして、外構工事や造成工事などあらゆる施工サービスをご提供し、地域社会の発展に貢献してまいりました。
現在、弊社では業務規模の拡大を見据え、現場で働く新たなスタッフを求人募集中です。
研修期間後は月給22万円以上からのスタートとなりますが、能力に応じて昇給していくため、安定した収入が見込めます。
更に、各種保険や福利厚生・諸手当も完備しており、ご相談に応じて休暇も取れますので、私生活も充実いたします。
また、弊社が設けている資格取得サポート制度を活用して、エクステリアプランナーとして活躍する社員もおりますので、意欲次第で大きくキャリアアップすることも可能です
興味をお持ちの方は、採用情報ページよりご応募ください。
皆様とお会いできる日を心待ちにしております!

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

基礎工事は石川県白山市の株式会社小野建設工業にお任せください!
株式会社小野建設工業
〒929-0217
石川県白山市湊町乙22-32
TEL:076-278-3256 FAX:076-220-7715
※セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする


関連記事

基礎工事

基礎工事

基礎工事 先日行った基礎工事の様子をまとめてご紹介しましたが、いかがでしたか? 安心した暮らしをおく …

小野建設工業が行うHySPEED(350)工法のご紹介

小野建設工業が行うHySPEED(350…

こんにちは、株式会社小野建設工業です。 弊社では、白山市や金沢市などの、石川県の各地で外構工事や地盤 …

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

株式会社小野建設工業では、新たにホームページを開設しました。 これまで以上にお客さまにご満足いただけ …

お問い合わせ  採用情報